ヨーロッパ諸国間の国際関係が、いよいよヨコの世界史の難しさとして登場。そこで新曲!
これも、2006年度2年生の授業を担当しつつ作成。まずは中世の始まりと仏・独・英・露の
ルーツから。
 メロディーは、やはり七五調の歌詞にピッタリの「ギザギザハートの子守歌」です。
 

 タイトル…「中世ヨーロッパ史覚え歌 その1」
 原曲…「ギザギザハートの子守歌」(詞 康珍化 曲 芹澤廣明 唄 チェッカーズ)
 
  Em                  Am             D7   B7  
一 皆来い(375) ゲルマン大移動 死なむ(476)と滅亡 西ローマ
   Em                  Am        B7    Em 
   5年後(481)建国クローヴィス メロヴィング朝を 開いたよ
    B7 D7  Em                      Am          D7 B7
    あーあー なさね(732)ばトゥール・ポワティエ間 カール=マルテル大勝利
    Em            Am   Em  B7    Em
    息子も宮宰小ピピン カロリング朝を 開いたよ

   Em                  Am       D7 B7 
二 晴れて(800) 戴冠カール大帝 西欧世界の 誕生だ
   Em                 Am       B7     Em
   ヴェルダン・メルセンで分裂し 東西フランクに 分かれたよ
    B7 D7  Em              Am            D7 B7 
    あーあー 東のドイツは神聖ローマ 苦労人(962)オットー戴冠す
    Em              Am  Em  B7       Em
    西にフランス カペー朝 初代はパリ伯  ユーグ=カペー
     
           
   Em                Am       D7    B7 
三 北ゲルマンならヴァイキング ロロが諸侯の ノルマンディー   
   Em                     Am      B7    Em
   子孫のウィリアム イングランド征服 ノルマン朝を 開いたよ
    B7 D7  Em              Am      D7    B7  
    あーあー ルーシの建国ノヴゴロド 南のキエフでスラヴ化し
    Em              Am     Em  B7   Em
    イタリア南部とシチリア島 両シチリア王国の 建国だ
 
 以上の歌詞を見ながら歌えるようになったら、次は試験に出る重要語句を空欄にした
歌詞で歌ってみましょう。早口(吉田拓郎調?)の部分に気をつけて。繰り返しが大事です。

一 皆来い(375) [    ]大移動 死なむ(476)と滅亡 [    ]

   5年後(481)建国クローヴィス [      ]朝を 開いたよ

    あーあー なさね(732)ばトゥール・ポワティエ間 [        ]大勝利

    息子も宮宰小ピピン [     ]朝を 開いたよ


二 晴れて(800) 戴冠[   ]大帝 西欧世界の 誕生だ

   ヴェルダン・[    ]で分裂し 東西フランクに 分かれたよ

    あーあー 東のドイツは神聖ローマ 苦労人(962)[    ]戴冠す

    西にフランス [   ]朝 初代はパリ伯[   ]=[   ]
           

三 北ゲルマンならヴァイキング [  ]が諸侯の ノルマンディー   

   子孫の[     ] イングランド征服 ノルマン朝を 開いたよ

    あーあー ルーシの建国[     ] 南の[   ]でスラヴ化し

    イタリア南部と[    ]島 両[    ]王国の 建国だ
 
 さあ、これで中世ヨーロッパ史の始まりと仏・独・英・露のルーツを理解するための基本ターム
はバッチリ頭に入りましたね。すぐに、手持ちの問題集で試してみましょう。使わないとすぐに忘
れてしまうので、問題を解いたり、友達に教えたり(もちろん歌ってあげるのが一番)することが
定着のコツです。
 「芸は身を助く」。いつかどこかで、助けになることがあるカモ…。あと自分で作ってみるのも
いいですね。